ーー入社したキッカケは?
前職では、アーティスト×映像制作のWEB広告代理店(音楽メディア)でプロデュース業務に携わっていました。音楽業界のクライアントに対して課題解決するため、映像制作の企画から制作まで一気通貫で見ていました。会社内では皆個々にクライアントを担当していたので、裁量を持って仕事ができていたので、非常に楽しかったですね。
ただ、自分一人で課題解決できる事にも限界があるなぁ…と感じだし、掛け算してチームでやったら、もっといいモノ、サービスをクライアントに提供できるのではないか、と考えだしたのが転職を考えだしたキッカケです。
また、「アーティストの映像」領域のみでのサービス提供だったので、もっと幅広い視点で、マーケティングを学びたいとも同時に考えだしました。そんな時に、THECOOの求人票を見つけて。
まずは、話を聞いてみたいと思い、直接コンタクトを取って面談していただきました。他社の選考も同時に受けてた中で、不安に感じてたポイントや懸念点がTHECOOには殆ど感じられなかったんです。恐らく、会社として明確な「Vision」を持っていてそれを非常にわかりやすく説明いただいたからだと思います。
前職からのインフルエンサーキャスティングの経験も活かせるポジションで求人が出ていたことも、すごくいいタイミングだったと思います。
ーー入社後、困難に感じたことは?
最初は、インフルエンサーキャスティングのポジションで入社しました。
ただ、降りてきた案件のキャスティングのみを行うだけでなく、今では、女性系の美容商材、化粧品会社、アパレルブランドのクライアントを担当し、フロントに立って企画営業もしています。自らインフルエンサー広告の企画提案をして、予算取りからキャスティング、広告掲載、運用まで一貫して行ってます。自ら志願したんです。「私にやらせてください!」って。(笑)
自分自身が、女性向けのプロダクト商品が大好きだったこともあり、「自分のクライアント」を責任もって担当したかったんです。これを世の中に広めたい!という気持ちが強かったんだと思います。そして、上長は私の希望を通してくれました。
仕事内容に関しては、前職からの経験もあったので、特に困難には感じたことはないかもしれません。むしろ、今まで知らなかったこと(特にYouTubeやWEBマーケティング全体について等)がたくさんありすぎて…。ちょっと大変かもしれません。でも、そんな今まで知らなかったことも勉強できて、その勉強すらも楽しんでしまってます。(笑)
あとは、新しくTHECOOに入ってきた多くの人が同様に感じることかもしれませんが、とにかく、コミュニケーション量の多さに驚きます。(Slackなどで)自分が参加していない会話でも様々な情報がオープンになっていて、社員全員に共有されるので、まるでラジオを聞いているみたい。良いこと、感じたこと、成功した事例、失敗事例…皆がすぐ共有してくれるので、自分でわからない事や不安な事なども、自ら共有できるようになりました。
以前までは、1人で悩む時間が多かったように感じますが、今は大分少なくなったと感じます。
世の中に影響を与えるコンテンツ作り。
ーーこれから、どんな仕事をしていきたい?
世の中に何か影響を与えられるような「モノ」(コンテンツ)を作ってみたいですね。
話題になるようなCMとか、ニュース(媒体)で取り上げられるような、プロダクトやサービスのマーケティング施策をクライアントに提案できるようになりたいです。
自分が携わったことにより、世の中の一人でも多くの人々にモノやサービス、コンテンツを届けられるようになったら、素敵かなって思います。
あと、「ドラマ」を作りたいです。
テレビ番組や制作会社とかで作られてたようなドラマ(コンテンツ)。今の時代、そういうコンテンツを一般ユーザーがもっと身近で体験できるプラットフォームがあるので、(YouTube、Twitter、Instagram等)いういったところで、ドラマを制作し、配信するのも面白いかな、と思ってます。 また、そのコンテンツが企業のマーケティングに役立ったりしたら、更に面白いですね!
失敗を恐れない人。
ーーどんな人と一緒にTHECOOで働きたい?
「今日も楽しかった」と思って、眠りにつく人。
仲間と一緒に何か達成したい、と思ってる人。
失敗を恐れない人。且つ、他の人の失敗も受け入れてくれる人。
軸がぶれない人。
孫田 佳枝 / KAE MAGOTA
元クラシックバレエのインストラクター。
その後、アーティストメディアコンテンツ制作会社に入社。企画提案、制作プロモーション、キャスティング業務を経験。
2018年12月より、THECOO株式会社に入社。
現在は、法人セールス事業本部インフルエンサー事業部にて、広告営業及びキャスティング業務にあたる。
Interview
社員インタビュー-
Influencer Division
Sales Shujiro Ota 太田 修二郎
インフルエンサー事業部
セールス -
Fanicon Division
Customer Success Yukako Otaki 大瀧 由佳子
Fanicon事業部
カスタマーサクセス -
Fanicon Division
Business Development Urara Ueno 上野 麗
Fanicon事業部
ビジネス開発 -
Influencer Division
Sales Mika Seriuchi 芹内 美佳
インフルエンサー事業部
セールス -
Influencer Division
Sales Kae Magota 孫田 佳枝
インフルエンサー事業部
セールス -
Fanicon Division
Customer Success Hanae Hayashita 林田 ハナエ
Fanicon事業部
カスタマーサクセス -
Influencer Division
Sales Aiko Hayashi 林 愛子
インフルエンサー事業部
セールス -
Influencer Division
Sales Yuri Sugiyama 杉山 由莉
インフルエンサー事業部
セールス -
Product Development
App Engineer Ryoto Maeda 前田 凌利
開発部
アプリエンジニア -
Product Development
Lead Engineer Hazumu Jo 城 弾
開発部
リードエンジニア -
Fanicon Division
Customer Success Erika Mieda 三枝 江梨香
Fanicon事業部
カスタマーサクセス -
Influencer Division
Sales Director Kensaku Nakayama 中山 顕作
インフルエンサー事業部
セールス ディレクター -
Fanicon Division
Business Development Director Hideki Tanaka 田中 秀樹
Fanicon事業部
ビジネス開発 ディレクター -
Fanicon Division
Customer Success Director Koya Takei 武井 公也
Fanicon事業部
カスタマーサクセス ディレクター -
Product Development
Designer Kenichi Ichimura 市村 賢一
開発部
デザイナー -
Fanicon Division
Studio Coup Director Hiroyuki Nishimura 西村 裕之
Fanicon事業部
ビジネス開発 -
Fanicon Division
Customer Success Saori Yoshida 吉田 沙織
Fanicon事業部
カスタマーサクセス